こんにちは、ホシハヤトです。
認めたくはないのですが、アラフォーに差し掛かってきますと、やはり身体のいたるところにガタがくるのを実感しておりまして、大好きなお酒に関しても若い時と同じような感じで付き合ってはいけないなとふと思いました。まだ若いけどな!!!!
なんだかんだで人生の半分以上は酒を飲んでいるわけでして、それこそ若い時は酔っ払うためのツールとしてお酒を飲んでいた気がしなくもなく、聞いたところによると一升瓶に灯油チュルチュルを挿して飲むなどという愚行をしていた人がいたとかいないとか(お酒の一気飲みは絶対にやめましょう)。そんなこんなでずっと肝臓に負担をかけてきた人生でした。ごめんよカンゾウ。
ということでもろもろ整理。
僕の基本的な酒との付き合い方
・ ほぼ毎日飲酒(健康診断の前日を除く)
・ 家で飲むときはビール1缶(糖質0)に赤ワインが基本。
・ 家飲みの時の赤ワインはだいたい半分くらい、たまに1本。
・ 飲み会はだいたい週1,2(昔はほぼ毎日)
・ 飲むペースが異常に早い(とよく言われる)
ここ最近の自覚症状
・ 飲み会で0時以降も飲み続けるとしんどい(眠い)
・ 多少糖質を制限したがそれほど痩せない。
・ 朝起きて酒が残ることが多くなってきた(これは昔からか)
・ 酒が残ると仕事のパフォーマンスに影響がでる
・ 健康診断で脂肪肝の疑い(涙)
・ 疲れが取れにくい。なんかスッキリしない。
・ 昔は出なかったが最近は顔が赤くなる。
ということで、あんまり酒を制限することは考えていなかったのですがふと「あ、ちょっと見なおしてみようかな」と思いまして、5月は「酒見直し月間」を目標として過ごしてみようかなと思った次第です。
禁酒、断酒なんて言葉もありますが、僕は基本的にお酒が daiskip.com なので辞める気は全くありません。みんなと飲むの楽しいしですしね。酒は人生の潤滑油ですしね(人によります)。そんなゆるい感じで決めたルールはこちら。
節酒ルール
・ 家では基本的にノンアルコールビール。
・ 次の日が仕事休みなら多少は飲んでも OK。
・ 飲み会は普通に飲む。楽しく飲む。ポジティブに飲む。
・ あんまり遅くならないようにして帰る(ムスメもいますし)
これくらいです。
月〜木に家で飲むときはノンアルにしましょうというくらいのゆるい感じです。取り急ぎ昨日の夜はノンアルを3本飲んだのですが、全然いけそう。もしかしたら僕がビールに求めていたのは喉のシュワシュワ感だけだったのかもしれません。
それと、せっかくだから楽しまなくっちゃってことえ、いろんな種類のノンアルコールビールを買ってみました(カクヤス最高!)、それらのレビューもブログに書こうかなと思っています。
それでは、素敵な酒ライフを!