comments 7

widthの読み方とか義父とか

ふと、会社の同僚が、「ワイズの長さは140ピクセルでいいんですか?」 って聞いてきたので、「ワイズ?」 とおもいまして、これは 「width」 のことだったんですけど、これ何て読んでますか?僕はいつも心のなかで、「ウィドス」 って呼んでいたのですけど、違うのでしょうか。ものすごい恥をさらしている気もしますが。
読み方って微妙な時ありますね。たとえば動画ファイルの 「AVI」。コレ僕は 「アヴィ」 って勝手に呼んでいて、映像のことで友達に聞くときに 「アヴィファイルがさー」 とか言ったら 「へ?」 といってました。
友達は 「エーブイアイ」 って言ってるみたいなんですが、やっぱり社会人ともなると人前で 「エーブイ」 というのは気がめいりますね。「AV機器」 とか。きゃっ。はずかしい。
「GIF」 を 「ギフ」 と呼ぶ人にあったこともあります。義父?岐阜?
これはやっぱり 「ジフ」 がいいと思うのですがどうでしょうか。
さらには 「Dreamweaver」 を 「ドリーム・ウェーバー」 というひとがいますが、これは確実に 「ドリーム・ウィーバー」 ですね。ちゃんとした発音は ココ からどうぞ。

Filed under: web

7 Comments

kom へ返信する コメントをキャンセル


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください